オーガニック&ベジタリアンライフ

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
最近の私の食事は、朝食、ランチ共にスムージーという日がほとんどです。

朝はお茶だけで、スムージを飲まない日もあります。

特にプチファスティングをしているわけではなく、単純に食べる時間がないので日々こんな感じのメニューになってしまうのです(笑)。

ランチを作る時間はもちろん、買いに行く暇さえないので、会社にはこんなマイ・スムージー・ボトルを持って出かけています。
 
 

左からお気に入りのクリーン・カンティーンの約1Lとハーフサイズのボトル。
これにはスムージーなどの色のついたドリンクを入れて、お水など透明なドリンクは右のアラジンのボトルに入れています。

見ての通り、私、なによりもピンクが大好きなのです!!

クリーン・カンティーンは食品等級ステンレス鋼で作られているので、何を入れても安心です。

欧米では、BPAフリーがもは当たり前の時代です。


そして、夕食は子どももいるので、マクロビオティックをベースにした料理がほとんどです。

特に最近はどんどん寒くなってきたので、オーブンを使ってしっかりと焼きしめた、陽性な料理を頻繁に作りたくなります。

といっても、夕方5時ぐらいに帰宅して、3~40分で夕食の準備をしなければいけないので、朝仕込んでおいたグラタンなどを焼くだけだったり、仕込んでない日はただ切った野菜にオリーブオイル、塩・コショウをふって焼くだけとか、とっても簡単なメニューが多いのですが。。。

そして最近、良く焼くのは、こんなカボチャのパウンドケーキです。

マイオ=筋という意

今日は3回目のマイオセラピーの日でした。
 私はいつも辻井敬子さんにお願いしているのですが、毎回、本当にコアな部分(神経)に効くので、体が楽になります。

敬子さんと話をしていると、あっという間に2時間の施術が終わってしまいます。

マイオセラピーは、体の滞っている部分にあたると、息ができないほど痛かったりするのですが、私はフットリフレなども、夫がビックリするほどかなり強めが好きなので、わりと耐えられてしまいます。

初回の際は、背中に痕ができてビックリしたり、1週間ぐらいはイスに背中をもたれるのが辛かったりしたのですが、2回目は慣れたのか、施術後の痛みが2~3日で無くなりました。

3回目の今回はどうなることでしょう?
 
まあ、基本的に女性の方が痛みに強いですからね。

そしてマイオセラピーの帰りにモワザンで子どものおやつのパンを買って帰りました。

それにしてもモワザンのパンまでもが日本で買えるようになるなんて。。。 フランスに行った際に、わざわざ立ち寄る必要がなくなりそうです。

毎年冬になると、カンパーニュなどのハードな田舎パンがとても食べたくなります。

こういったパンにスープとオーガニック・ワイン&オリーブの実があれば、夕食としては十分ですね。

そうそう、よく驚かれるのですが、私はベジタリアンですが意外とアルコールが好きなのです。

23~4歳の頃には、一人でシャンパーニュ地方のランスなどでシャンパンめぐりをして飲み歩いていたほど、シャンパンが大好きなのです❤

まだ授乳中なので、クリスマスをシャンパンなしで迎えると思うと、少し切ない気もします(笑)。
今週末の満月は、久々に代官山で友達と待ち合わせて、マナでローフード・ランチをした後、パワーストーンのお店に行きました。
 

このお店はKC JONES
の2号店ELIMです。

 

このお店では個々に合う石を選んでくれるらしく、友達がみてもらっているのにつられて、私もみてもらいました。
 
この日はタイミング良く、本も出されている羽沢
さんに石を選んでいただくことができました。

色んな石をみた中で、私がこの日、とても気になったのは、モルガナイトという淡いピンクの石でした。
 
私はネックレスやペンダントはほとんどしないのですが、普段身につけていても気にならないぐらい透明感があったので、購入することに。
 
次男も一緒だったので、ついでにみてもらいました。
 
この石はシトリンで、元気がテーマで太陽のイメージなのだとか。

 
オーガニックコットンの紐にくっつけています。
 
そして電磁波をカットしてくれるというフローライト
 
とてもキレイなグリーンで、ベジィなイメージなので、会社に置くことにしました。
 
購入した日が満月だったので、夜中、しばらく外に出してフルムーンパワーをチャージしておきました。
 
そして最近、次男に意地悪ばかりする長男用にローズウォーターにローズクオーツのパワーをうつしたスプレーを買いました。
 
愛に満たされたい時に良いそうです。


一緒に行った友達に、長男にも石をプレゼントしなきゃ駄目よ!と言われてしまいました。

子どもは何でも敏感に気づくんですよね。


最近、長男は2歳にして第一次反抗期のような感じなのです。

二人とも同じように愛情をかけているつもりなのですが、難しい。

う~ん。。。、子育てって本当に修業のひとつですね。

 日に日に日差しが強くなってきましたね。

暑くなると体が求めるのはやはりローフード!!

最近はまた朝食にスムージー、ランチに大盛りのサラダ、夜はロースープなどといったメニューになってきました。

こちらはわが家の定番のロー・トマトスープです!

スパイス&ハーブをしっかり使うのでカラだが冷えることはありません!
 

日差しといえば、20代の頃は絶対に日焼けしたくないと思い、日焼け止めやファンデショーンなどを毎日しっかりつけていましたが、今ではもう一切使っていません。

もちろん当時から手に入る程度の無添加やオーガニックのコスメばかり使っていましたが、今やベースはオーガニックのミネラルパウダーやミネラルチークのみになりました。

だから朝のメイクも1~3分で完了してしまうし、クレンジングも最小限で済み早くてラクなのです(笑)。

自分的にはもっともっと何もしなくても良いくらいになりたいな~と思うのですが、適度にオシャレもしたいもので(笑)。

もっとシンプルになりたいと思っているのはメイクだけではなく、スキンケアやお掃除に使う洗剤などもそう。
 
最新号で取材させていただいたきくちゆみさんの台所では洗剤が見当たらなくて、思わず「洗剤を使っていないんですか?」と聞くと、「わが家では排水がそのまま畑に流れるから、どんなに環境にやさしい洗剤でも、基本的に使わないようにしてるの」とのことでした。

私はコスメやスキンケアをエコ&オーガニックに全て切り替えた20代の頃から、日常の洗剤なども全て環境にやさしいものを選んできましたが、今まで洗剤を使わないということは考えたことがなかったので、とても衝撃的だったのです。

「40度以上のお湯だったら油だって落ちるのよ!」というきくちゆみさんの言葉に妙に納得してしまい、それ以来わが家で使うキッチン洗剤などの減り方が激減してしまいました。

もちろん全く使わないというのは未だ難しいのですが……。


そして最近「ハーモニクス・ライフ自然派生活のすすめ」を読み返していて、出産後にトライしたいな~と思ったのが塩浴と快医学です。

塩浴を始めると、しばらくは頭や体などに溜まっていた汚れの匂いがするらしいので、人としばらく会わない出産後にでも試してみようかと思います。

それから快医学はマクロビオティックやアーユルヴェーダなどの様にキッチン・ファーマシー(台所が薬局)という要素もあり、こちらも今後ちょっと取り入れたい要素のひとつなのです。
 
そんなきくちゆみさんも参加するピース・フィルム・フェスティバルが開催されます。

平和について考えさせられる日になると思います。

9.11に関する映画やチベットの映画など、私自身も気になる映画が沢山あるのです!

第7回 東京平和映画祭in 国立オリンピック記念青少年総合センター 2010.6.19(土)〜20(日)
http://www.peacefilm.net/Film_Festival/tpff2010.html

長男の2歳のバースデーにもローケーキを作りました!

GWもあっという間でしたね!

私は夫の実家に行き、いつものように毎日温泉へ向かい、ひたすら眠って、起きたら本を読んで……という感じの日々でした。

夫の実家に行くとお母さんが子どもの面倒を見てくれるし、ご飯も作ってくれるし、洗濯もしてくれて、本当に日ごろの育児&家事といった全てから解放されて「いつも本当にありがたいな~」と感じています。
 
お休みの間に読んだのは、まずヘルマン・ヘッセの「シッダールタ」。

ヘッセは“農業芸術”と説いた宮沢賢治のように、自然を愛し、土いじりを通して自然からインスピレーションを受けて素晴らしい作品を残していった一人ですよね。

この本を読んで「ヘッセもヨガをしていたのかな~」と思っていたら、やっぱりこの本を書く際にはヨガの修行に勤しんでいたそうなのです。

そして先日、2年ぶりぐらいにお会いした松田麻美子先生の新刊「葬られた第二のマクガバン報告(上)」もやっと読み終えました。マクガバン・リポートについては、当時の日本ではニュースにもなりませんでしたが、チャイナスタディーについてはもっと知られていないと思います。中、下へと続くのですが、まだまだ色んな事が暴かれていくのに今からワクワクしています!

それから秩父の名物「芝桜」を家族で見に行きました。
長男は芝桜に興味がないらしくアリと遊んでいました。



そしてあまりの暑さに耐えかねて、秩父・長瀞で有名な天然かき氷のお店へ行きました。

ラッキーなことに、ここには抹茶あずき豆乳がありました!

休日は物凄く並ぶのですが、長蛇の列ができるだけあって確かにおいしいのです。

 

続いて久々にアリサンカフェへも行き、トルティーヤなどを食べてきました。

アリサンの目の前の川で遊ぶ人、バーベキューをする人、トレッキング中の人などなど、GW中はアリサンも人がいっぱいでした。

アリサンのショップでは無農薬の種を沢山買い込みました!!

長男の大好きなとうもろこしや小豆などなど、夫のお婆ちゃんにあげて育ててもらう予定です。
 
そしてそのお婆ちゃんの畑でインゲン豆を植えるのを手伝いました。

 

お婆ちゃんは野菜をほぼ自給自足しているので、夫の母がそれを定期的に送ってくれるのです。

それにしてもお婆ちゃんは今年85歳になるそうですが、毎日自分で作った野菜で青汁(グリーンジュース)を作って飲んでいるせいか、本当に驚くほど元気なのです!

ローフードもスムージーもナチュラルハイジーンもマクロビも知らないけれど、自然と体に良いものばかりを取り入れているんですよね。

私もお婆ちゃんになるまでには、100パーセント自給自足の暮らしができるといいな~と思っています。

でもやっぱり田舎は空気が違いますね!
 
最近は休日になると、とにかく自然のある場所に行きたくなるのです。





インドから戻ってきました!

今月は取材などでインドに影響を受けたという人々にも面白い話が聞けたりと、戻ってきてもまだまだインドへの熱は冷めません!!

何度でも行きたいし、今後は子ども達も連れて行きたいと思っています。ブログでは語りきれないので、後々本誌で報告しますネ☆


 

そして行く前の日は「精進料理のススメ」の講演でした。
私の伝えたいことが伝わったのかが気になるところですが、
日本の美しいココロや食文化の象徴である「精進料理」がもっと世界に広まるといいな~と思っています。

今回、様々なご住職の方ともお話して、私も今一度「精進料理」について学んでみようという気持ちにさせられてしまいました。
今回参加していた「麻こころ茶屋」さんにも夫の実家(埼玉)に帰る途中に寄ってみたいと思います。


とにかく今は、日本はもちろんインドなどの「東洋の神秘」みたいなモノにとても惹かれてしまいます。


そして昨日はフェアトレード・ファッションで知られるピープルツリーの展示会に行ってきました。今回は映画「ハリー・ポッター」で知られるエマ・ワトソン自身がデザイン&モデルで参加したりと、ますますオシャレになってティーンにも身近な存在になってきています。是非チェックしてみてくださいネ!

2年前にロンドンコレクションに行って、実際に現地の反響も垣間見たのですが、イギリスは日本に比べると選択があるのであれば、フェアトレードを消費するのが当然の様な感覚です。
特に若い人々の意識が高いと感じました。
ファスト・ファッションがまだまだ主流な中、私はフェアトレードやオーガニックなどのファッションをリスペクトしていきたいと思っています。

私自身、以前から「ピープルツリー」の活動に共感していて、4~5年前にピープルツリーが主催する「インド・スタディツアー」に参加したいな~と本気で考えていたほどです。その時は色々と重なって結局参加できなかったのですが、フェアトレードの現状なども今後は本誌でも取り上げていきたいと思っています。

ティータイムに、ベジタリアンで2児の母でもあるサフィア・ミニーさんとも少しお話しました☆太陽の様にパワフルでキラキラした女性です。






プロフィール
HN:
吉良さおり
性別:
女性
趣味:
旅行 料理 ヨガ
自己紹介:
雑誌「veggy」発行人。1974年12月生まれの山羊座。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然とベジタリアンの食生活を始める。2008年に雑誌「veggy」を創刊。6歳、4歳、2歳児の母。食事はマクロビオティック、ローフード×スーパーフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせてチョイス。
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード