オーガニック&ベジタリアンライフ
明けましておめでとうございます!
2013年もオーガニック&植物性中心の食生活で心身ともに美しくなりましょう♪
今年最初の新月のデトックス講座はローフードに薬膳効果を取り入れた内容になります。
新しいローフードの楽しみ方をお伝えできればと思います。
新月デトックス講座・キレイになるローフード薬膳/12:00~14:00/19:00~21:00
代謝が鈍り、脂肪をため込みやすくなる冬こそ、デトックス食を取り入れていきたいですね!今回は薬膳効果が期待できる植物性の栄養素をバランス良く取り入れ、体内の不純物はしっかり解毒させる、おいしいデトックス・スムージー、ロー薬膳カレー、ローカカオトリュフのデモンストレーションです。新月は新たな事を始めるのに最適の日。今年こそは美しく健康的になる食習慣を始めましょう!
2013年もオーガニック&植物性中心の食生活で心身ともに美しくなりましょう♪
今年最初の新月のデトックス講座はローフードに薬膳効果を取り入れた内容になります。
新しいローフードの楽しみ方をお伝えできればと思います。
新月デトックス講座・キレイになるローフード薬膳/12:00~14:00/19:00~21:00
代謝が鈍り、脂肪をため込みやすくなる冬こそ、デトックス食を取り入れていきたいですね!今回は薬膳効果が期待できる植物性の栄養素をバランス良く取り入れ、体内の不純物はしっかり解毒させる、おいしいデトックス・スムージー、ロー薬膳カレー、ローカカオトリュフのデモンストレーションです。新月は新たな事を始めるのに最適の日。今年こそは美しく健康的になる食習慣を始めましょう!
(講義/デモンストレーション/ローフードのお食事(ワンプレート、デザート、ドリンク付き)
デモ:ローラッシー、ロー薬膳カレー、ローカカオトリュフ
◆日時 :1月12日(土)12:00~14:00 / 19:00~21:00
注)昼・夜ともに同じ内容となります。
◆講師:吉良さおり
雑誌Veggy編集長。10代後半~20代前半をイギリス、フランスで過ごし、オーガニック&ベジタリアン食を取り入れ始める。食事のベースはマクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダなど。KIJレベル1終了。シヴァナンダヨガTTC終了。
◆料金:各4,500 円(お食事代込み)
◆場所
ベジカフェ食堂笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル2F
(甲州街道を北へ渡り、十号坂商店街中)
◆ご予約方法について
参加申し込みフォームよりお申込みください。先着順となりますので定員になりましたらキャンセル待ちとなりますのでお早目のご予約をお勧め致します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
クリスマスが終わり、昨日の満月は年内最後のワークショップでした。
昨日のレシピはこんな感じです。
ローパスタのジェノベーゼ風
2色のスムージー
アボカドベースのムース
スムージーには大分の実家の畑から届いたはっさくを使いました!
来年の2013年からは、私が担当するWSは毎週土曜日に開催する予定です。
現在決まっているのはこんな感じです。
1/12 ◆新月デトックス講座・ローフード薬膳 12~14時
◆新月デトックス講座・ローフード薬膳 19~21時
1/19 ◆放射能から子どもを守る&被ばくからカラダを守る食事 12~14時
◆放射能から子どもを守る&被ばくからカラダを守る食事 19~21時
1/26 ◆放射能から子どもを守る・アロマ・おやつ12~14時
1/26 ◆バレンタイン・基本のローチョコレート 19~21時
2/2 ◆バレンタイン・ローチョコ教室・応用編 12~14時
◆バレンタイン・ローチョコ教室・応用編 19~21時
そろそろ世の中の放射能対策も緩くなってきたのでは?と感じていたので、月に1~2日は放射能対策講座を組み込みたいと考えています。
他にも色んなスペシャル企画を予定していますので、楽しみにしていてください!
今年は私にとって3度目の出産で、まだベビーがいつもそばにいますが、また少しづつ色んな活動をしていこうと思っています。
私のWSに参加していただいている方はご存じだと思いますが、WS中は常にベビーが一緒です。
普通では考えられないかもしれませんが(笑)、ベビーを抱っこしながら講義をするのは私にとってはとても自然な事です。
今年もあと2日となりましたが、来年はより良いバイブレーションをお届けできるよう、年越しはしっかり充電したいと思います。
みなさまも素敵な新年をお迎えください!
昨日のレシピはこんな感じです。
ローパスタのジェノベーゼ風
2色のスムージー
アボカドベースのムース
スムージーには大分の実家の畑から届いたはっさくを使いました!
来年の2013年からは、私が担当するWSは毎週土曜日に開催する予定です。
現在決まっているのはこんな感じです。
1/12 ◆新月デトックス講座・ローフード薬膳 12~14時
◆新月デトックス講座・ローフード薬膳 19~21時
1/19 ◆放射能から子どもを守る&被ばくからカラダを守る食事 12~14時
◆放射能から子どもを守る&被ばくからカラダを守る食事 19~21時
1/26 ◆放射能から子どもを守る・アロマ・おやつ12~14時
1/26 ◆バレンタイン・基本のローチョコレート 19~21時
2/2 ◆バレンタイン・ローチョコ教室・応用編 12~14時
◆バレンタイン・ローチョコ教室・応用編 19~21時
そろそろ世の中の放射能対策も緩くなってきたのでは?と感じていたので、月に1~2日は放射能対策講座を組み込みたいと考えています。
他にも色んなスペシャル企画を予定していますので、楽しみにしていてください!
今年は私にとって3度目の出産で、まだベビーがいつもそばにいますが、また少しづつ色んな活動をしていこうと思っています。
私のWSに参加していただいている方はご存じだと思いますが、WS中は常にベビーが一緒です。
普通では考えられないかもしれませんが(笑)、ベビーを抱っこしながら講義をするのは私にとってはとても自然な事です。
今年もあと2日となりましたが、来年はより良いバイブレーションをお届けできるよう、年越しはしっかり充電したいと思います。
みなさまも素敵な新年をお迎えください!
クリスマスまえですが、師走はなんだか毎日バタバタしていますね~!
今日は長男の幼稚園でクリスマス会があり、明日はもう終業式です!
幼稚園は小学校と一緒で早い。
今日子ども用に作ったイチゴショートとカップケーキもクリスマス仕様です。
ホイップは久々にお豆腐ホイップにしました☆
ベジカフェでのクリスマスケーキ講座も無事終了しましたが、今回はその時の豆腐ホイップのレシピで作ってみました!
最後のケーキ講座にて、皆さんまたお会いしましょう!
こんな風にキレイにデコレーションするには、まだまだテクニックが必要です。。。
今年のクリスマスケーキは焼くか焼かないか。。。まだ迷っていますが、子どもたちは焼いた方が好きみたいなので、クリスマスはやはり今年もマクロビ・ケーキかな。
そして今年最後のワークショップはデトックス講座です。
28日は今年最後の満月なので、1日に2回開催することにしました。
満月から始めるデトックスは効果絶大ですよ♪
私も年末年始はデトックスを意識して食事をしようと思っていますので、皆さんも身近なところから是非、心がけてみてください♪
年末年始はおいしく食べてデトックス♪
~ 浄化を促すローフード料理教室 ~
年末年始は内臓を休息させる絶好のチャンスです。といっても全く食べないわけではありません。今回は心身を浄化する旬の食べ物を選び、それらを効果的に調理するポイントをレクチャーします。デモンストレーションはデトックス(解毒)を促すスムージー、ローパスタ、デザートの3品です。みんなでデトックス・ローフード・ランチを食べて、年末年始の食べ過ぎや胃もたれから解放され、より美しく健康的になりましょう!
『浄化を促すローフード料理教室』
(講義/デモンストレーション/ローフードのお食事(スープ、ワンプレート、デザート、ドリンク付き)
◆日時 :12月28日(金)12:00~14:00 / 19:00~21:00
注)昼・夜ともに同じ内容となります。
◆講師:吉良さおり
雑誌Veggy編集長。10代後半~20代前半をイギリス、フランスで過ごし、オーガニック&ベジタリアン食を取り入れ始める。食事のベースはマクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダなど。KIJレベル1終了。シヴァナンダヨガTTC終了。
◆料金:各4,500 円(お食事代込み)
◆場所
ベジカフェ食堂笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル2F
(甲州街道を北へ渡り、十号坂商店街中)
◆ご予約方法について
レッスン参加ご希望の方は 1.お名前、 2.ご連絡先、3、ご希望の人数を明記の上、下記のアドレスまでメッセージをお送り下さいますようお願い致します。
またお電話にてご予約ください。
担当;佐藤 e-mail: marche@kirasienne.com TEL:03-5354-8038
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
今日は長男の幼稚園でクリスマス会があり、明日はもう終業式です!
幼稚園は小学校と一緒で早い。
今日子ども用に作ったイチゴショートとカップケーキもクリスマス仕様です。
ホイップは久々にお豆腐ホイップにしました☆
ベジカフェでのクリスマスケーキ講座も無事終了しましたが、今回はその時の豆腐ホイップのレシピで作ってみました!
最後のケーキ講座にて、皆さんまたお会いしましょう!
こんな風にキレイにデコレーションするには、まだまだテクニックが必要です。。。
今年のクリスマスケーキは焼くか焼かないか。。。まだ迷っていますが、子どもたちは焼いた方が好きみたいなので、クリスマスはやはり今年もマクロビ・ケーキかな。
そして今年最後のワークショップはデトックス講座です。
28日は今年最後の満月なので、1日に2回開催することにしました。
満月から始めるデトックスは効果絶大ですよ♪
私も年末年始はデトックスを意識して食事をしようと思っていますので、皆さんも身近なところから是非、心がけてみてください♪
年末年始はおいしく食べてデトックス♪
~ 浄化を促すローフード料理教室 ~
年末年始は内臓を休息させる絶好のチャンスです。といっても全く食べないわけではありません。今回は心身を浄化する旬の食べ物を選び、それらを効果的に調理するポイントをレクチャーします。デモンストレーションはデトックス(解毒)を促すスムージー、ローパスタ、デザートの3品です。みんなでデトックス・ローフード・ランチを食べて、年末年始の食べ過ぎや胃もたれから解放され、より美しく健康的になりましょう!
『浄化を促すローフード料理教室』
(講義/デモンストレーション/ローフードのお食事(スープ、ワンプレート、デザート、ドリンク付き)
◆日時 :12月28日(金)12:00~14:00 / 19:00~21:00
注)昼・夜ともに同じ内容となります。
◆講師:吉良さおり
雑誌Veggy編集長。10代後半~20代前半をイギリス、フランスで過ごし、オーガニック&ベジタリアン食を取り入れ始める。食事のベースはマクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダなど。KIJレベル1終了。シヴァナンダヨガTTC終了。
◆料金:各4,500 円(お食事代込み)
◆場所
ベジカフェ食堂笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル2F
(甲州街道を北へ渡り、十号坂商店街中)
◆ご予約方法について
レッスン参加ご希望の方は 1.お名前、 2.ご連絡先、3、ご希望の人数を明記の上、下記のアドレスまでメッセージをお送り下さいますようお願い致します。
またお電話にてご予約ください。
担当;佐藤 e-mail: marche@kirasienne.com TEL:03-5354-8038
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
来週の金曜日はマヤ暦最後の日ですね!
この日は何かしたいな~とずっと思っていたのですが、急遽ベジカフェ食堂にて、ヒーリング・ミュージシャンとマヤ暦などに詳しいヒーラーの方をお招きし、私がナビゲートするワークショップを企画することにしました。
この日はどんな日になるでしょう?と思いつつエンジェルカードをひくと、Make a Wish(願いをかける)というカードが出ました☆
以下イベントの詳細です。
センス・オブ・ワンダーを抱き続ける大人の皆さま、ぜひご参加ください♪
Spritual Night @ベジカフェ食堂
~ マヤ暦最後の夜のスピリチュアル・ワークショップ&ローフードのお食事会 ~
2012年12月21日はマヤ暦の終わりの日とされています。そこで来る22日からの新しい時代へ備え、マヤ暦最後の日にスピリチュアル・ワークショップを開催します。ヒーリング・ミュージック&瞑想、そして浄化作用の高いローフードの食事によってチャクラを整え、スピリチュアリティを高めます!
当日はディジュリドゥの音色でグラウディング力を整え、クリスタルボウルの音色で宇宙へといざないます。個々に簡単なショートセッションも行います。スピリチュアル&センス・オブ・ワンダーなお話&お食事を皆さんでシェアしましょう!
★ディジュリドゥ:オーストラリア先住民アボリジニの金管楽器
★クリスタルボウル:アトランティス時代にも使われていたという説のある楽器
『Spritual Night スピリチュアル・ワークショップ&ローフードのお食事会』
(講義/Live&瞑想/ローフードのお食事(スープ、ワンプレート、デザート、ドリンク付き)
*当日の瞑想中はヨガマットを並べて皆さんに座っていただきますが、ヨガマットはこちらでご用意いたします。ちなみにイスに座ったまま受けたい方はそれでも構いません。
◆日時 :12月21日(金)19:00~21:00
◆講師:
今井弦一郎
スピリチュアル・ヒーラー&ミュージシャン。ヨガ、パワースポット巡りなどを通して、スピリチュアリティに目覚める。2009年スピリチュアル・ライフをベースにしたフラワーオブライフ㈱を設立。現在は代表を辞任し、ディジュリドゥ、クリスタルボウル、ガンクなどを中心にヒーリング・サウンドを演奏する。倍音ヒーリング、倍音瞑想などのワークショップ、個人セッションも行う。宇宙音楽団を結成し、2013春にCDリリースを予定。
UCO
スピリチュアル・ヒーラー。幼少時代に香港・北京で過ごし、見えない世界と対話するようになり、自然とスピリチュアリティに目覚める。霊気、クリスタルヒーリング、ガイアライトヒーリング、モルダバイトタロット、マナカードなどによるヒーリングセッションを行う。KIJレベル1終了。フラワーエッセンスプラクティショナー。
ナビゲーター:吉良さおり
雑誌Veggy編集長。10代後半~20代前半をイギリス、フランスで過ごし、オーガニック&ベジタリアン食を取り入れ始める。食事のベースはマクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダなど。KIJレベル1終了。シヴァナンダヨガTTC終了。
◆料金:4,500 円(お食事代込み)
◆場所
ベジカフェ食堂笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル2F
(甲州街道を北へ渡り、十号坂商店街中)
◆ご予約方法について
レッスン参加ご希望の方は 1.お名前、 2.ご連絡先、3、ご希望の人数を明記の上、下記のアドレスまでメッセージをお送り下さいますようお願い致します。
またお電話にてご予約ください。
担当;佐藤 e-mail: marche@kirasienne.com TEL:03-5354-8038
「エンジェルセラピー」の著者、そしてエンジェルカードの作者でもあるドリーン・バーチューはもう長い間ヴィーガンで、その食事のうち80~90%がローフードだそうです。
彼女いわく『ローフードは霊性を高める食事』だそうですが、私自身、ロー率が高くなると、とにかく元気!!!と同時にスピリチュアリティが高まるのを実感しています。
もちろんそれは栄養学的にバランスのとれたローフード食に限ります!
世の中にはプラーナだけで生きていくことが出来る聖者の様な人々もいるようですが、例えば「リヴィング・オン・ライト」の著者ジャスムヒーンなど。
ちなみにジャスムヒーンはプラーナ食へ移行するにあたって、完全菜食→ローフード→フルータリアンを薦めています。
私はまだまだ食べる事を楽しみたいので、聖者への道は無理です(笑)。
フルータリアンまでならばなんとかなりそうですが。。。
ともかく2012年12月22日からは心身ともにインナービューティーが大きなキーワードになっていくことでしょう。
早く多くの方々が真のインナービューティーへ目覚めますように♪
夜の冷え込みが日に日に厳しくなりますね。
そんな時は決まってしっかりと焼きしめた常温でも日持ちする陽性なカンパーニュなどが食べたくなりますが、そんな時こそ適度に緩めるローフードを取り入れていきたいものです。
先日、兼ねてから行きたかった目白のLa table du primeurへやっと行く事が出来ました!
スムージーはマカなどのスーパーフード入りで、冷え対策になりそうなメニューでおいしかったですよ♪
当日はクリスマスメニューにしようと思っていたのですが、予約するのを知らなくって(汗)。。。
こちらの日替わりローフードランチにしてみました!
シンプルな調味料なのに、野菜のおいしさがひきたつソースやマリネなど、スウィーツもとってもおいしかったです☆
子どもへのお土産にこちらのローチョコ(namakissさんとちょこれこさん)とマカロンを購入しました♪
子どもがいると何よりも子どもが最優先なので、子どものお弁当や朝ごはん、晩ご飯を仕込む最中に自分はバイタミックスでササッとつくるスムージーやスープをキッチンですませるという。。。お恥ずかしいですが立ち飲み状態?の食事が本当にここ最近多いので(笑)、久々にちゃんと座ってランチができました。
そうそう、目白へ行くついでなのでと、友人たちとマリア大聖堂へ立ち寄りました。
マリア様は大好き♪
こちらの教会はフランスのルルドの泉を再現している教会だそうで、この日は快晴という事もあり外に祀られていたマリア像はとても清々しかったのですが、教会内は薄暗くとても寒く、「フランスの教会みたいにもっと自然光が差し込む設計だといいのにね~」と友人と話していました。
私はそれと同時にやたらと主張しているモダンなこの教会の建築が気になり、友人に「多分大御所の建築家だと思うけど、誰なんだろ~?」とつぶやくと、友人が「このコンクリートの寒い感じは丹下健三じゃない?」と言っていて、調べてみるとやっぱりそうでした(笑)。
ちなみに1964年の作品だそうです。
教会内のマリア様が倒れたキリストを力強く抱いているモニュメントが、なんだか世の中の風潮を物語っているかの様な気がしました(笑)。
そうそう、今月はベジィ・マルシェ&ベジカフェ食堂にて、イベントがいっぱいです!
12月15日はRaw Food Christmas(クリスマスのローフード料理教室)を開催します。
私が日常で取り入れているスーパーフードの効能や使い方など、ローフード初心者でも簡単に取り入れられるレクチャーとなっています。
皆様にお会いするのを楽しみにしております!
Raw Food Christmas
~ クリスマスの簡単ローフード料理 ~
バイタミックスで簡単&スピーディーにできるローフード料理の教室を開催します。
今年のクリスマスはおいしいローフード料理でより美しく健康的になりましょう!
雑誌Veggy編集長・吉良さおりが普段よく作っているメニューや愛用しているスーパーフードなどについてレクチャーします。
今回はクリスマス向けのスーパーフードを使用したスムージー、スープ、プディングのデモンストレーションとローフードのお食事&試食付きになります。
年末年始はどうしても胃が疲れやすい時期ですが、そんなときほど適度に軽くて満足感のあるローフードを取り入れていきましょう♪
☆スーパーフードとは、様々な栄養素をとても多く含んだアンチエイジングに欠かせない食材です。
『Raw food Christmas クリスマスのローフード料理』
(講義/調理デモンストレーション(スムージー、スープ、プディング)/ワンプレート、デザート、ドリンク付き)
◆日時 :12月15日(土)12:00~15:00
◆講師:吉良さおり
雑誌Veggy編集長。10代後半~20代前半をイギリス、フランスで過ごし、オーガニック&ベジタリアン食を取り入れ始める。食事のベースはマクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダなど。
◆料金:4,500 円(レシピ付き、お食事代込み)
◆場所
ベジカフェ食堂笹塚店
東京都渋谷区笹塚3-19-2 青田ビル2F
(甲州街道を北へ渡り、十号坂商店街中)
◆ご予約方法について
レッスン参加ご希望の方は 1.お名前、 2.ご連絡先、3、ご希望の人数を明記の上、下記のアドレスまでメッセージをお送り下さいますようお願い致します。
またお電話にてご予約ください。
担当;佐藤
e-mail: marche@kirasienne.com
TEL:03-5354-8038
プロフィール
HN:
吉良さおり
HP:
性別:
女性
趣味:
旅行 料理 ヨガ
自己紹介:
雑誌「veggy」発行人。1974年12月生まれの山羊座。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然とベジタリアンの食生活を始める。2008年に雑誌「veggy」を創刊。6歳、4歳、2歳児の母。食事はマクロビオティック、ローフード×スーパーフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせてチョイス。
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
最新記事
(07/13)
(06/29)
(06/10)
(05/28)
(05/19)
カテゴリー