オーガニック&ベジタリアンライフ

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18


農作業をする父 → 



ゴールデンウィークは、私の実家である大分県に家族で帰っていました。由布院にあるマクロビオティックのお店に行ったり、毎日温泉に出掛けるひたすら休息の日々でした。

私の父は、10年ほど前から田舎で無農薬野菜を作り始めたのですが、週末になると大分市内から車で1時間ほどの場所に行き、色んな野菜を作っています。そこには、なにやら秘密基地の様な蔵があり、その中に耕運機や農作業の道具、苗など色々保管されています。あたり一体は見渡す限りの畑と山、そして民家がほとんど無い様な場所なので、父の秘密基地には、トイレやお昼寝してお茶をするスペースなども完備されています。父曰く、仮に大分に地震がきて、市内のお家が潰れたとしても、この秘密基地は作りがとても丈夫らしいので、壊れる事は無いそうです。本当でしょうか??

とにかくこういう場所に来ると、仕事など、日常の現実から解放されるのかもしれませんね。最近の父の行動を聞いていると、週末はゴルフか畑仕事か、そのどちらかの予定しかないようです。団塊世代の間では今、とにかく農作業がブームですよね。そして父もずっと愛用していますが、ふんどし!?も空前のブームらしいですね。

そして私達家族3人もそんな父と一緒に田舎に向かい、農作業を手伝いました。正確には主人が父の農作業を手伝って、私は子供と一緒に秘密基地の中でお昼寝していました。
その間、主人は竹やぶに竹の子を掘りに行き、慣れていないせいか、早速ケガをしてしまいました。私が知る限り、父は竹の子を取りにいっても、農作業をしても、ケガをするなんて事はないのですが……。やっぱり田舎育ちの野生児は違いますね。そうこうしているうちに、秘密基地では採りたての野菜でバーベキューが始まりました。

採れたての野菜 → 


子供が虫に刺されるのが心配ですが、やっぱり田舎の生活は良いですね。たまに田舎へ帰って自然でリフレッシュされる。私達家族にとって、今はそういうスタンスが丁度良い気がします。


先週は、自然溢れる「水の森」と呼ばれる小淵沢にある、アルソアの本社を訪ねました。
世界的な建築家マリオ・ベリーニ氏による、自然のエネルギーをより高められるような癒しの設計。上の写真は、ローマのコロッセオを彷彿させる様な建築が美しい神聖な空間。そういえば、ローマ水道はもちろん、古代エジプトなど、世界中のあらゆる古代文明は、波動の高い水によって生まれたといっても過言ではありませんよね。そんなロマンがアルソアの製品にも息づいてているのでしょうか。至る所に美しい水のエネルギーを感じました。
私達が訪ねた翌日はアースデー・イン・小淵沢だったらしく、もっと早く知っていれば行きたかったな~なんて思いました。その日事務所に戻ったら、LAからメールが届いていて、向こうでもアースデーが熱いとの事でした。
今回は打ち合わせだったので、つかの間の訪問でしたか、次回はゆっくり小淵沢を散策したいと思います。
ちなみに、最近はますます紫外線が気になるので、写真の様に毎日竹布のストールが欠かせません。最近は色んなカラーがあるので楽しいですよね。うちの子にも紫外線対策で使っています。





もう東京は桜が満開ですね!今週末はベジィ編集部もお花見の予定です。そんな春から活躍するのが、ここ数年愛用しているこの『ベジタリアン・シューズ』。数年前、イギリスのブライトンへ取材に行った際、ブライトンのメインストリートを歩いていて偶然見つけたのがこのお店。ベジタリアンやヴィーガン、エコなど、様々な認定証が誇らしげにお店に飾られてある、安心・安全・サステナブル、かつ機能的でデザイン性も高いお気に入りのブランドです。
www.vegetarian-shoes.co.uk

都心から1~2時間で行けてしまう港町が私は大好きなのですが、そんなブライトンはフランスのドーヴィルやニューヨークから直ぐのコニーアイランドと同じぐらい、良い意味で寂れたノスタルジックな雰囲気に惹かれてしまいます。
ブライトンは、60年代後半あたりから時のヒッピー達が移り住んで過ごしていたという事から、自然食のお店やベジタリアン・カフェが多く、オーガニックの需要もとても高いのです。
これは私が以前、たまたま他誌でインタビューした、ブライトン在住のイギリス人ミュージシャンの女の子のお話しです。彼女はオーガニック生活を送っている様には見えない、本当に今風のキュートでロックな20代前半の女の子だったのですが、コスメや野菜など、常にオーガニックを取り入れていると話してくれました。そして『イギリスの中でもブライトンは特にそういった意識の高い人々が集まっているの、だから私はこの街が離れられないのよ』と彼女は強調していました。
そんな彼女の様な若い人達にも受け入れられやすい=高価なモノであっては難しい、という事ですよね。日本はまだまだ他の先進国に比べると、そういった点も含めて国規模の意識が遅れている気がします。なのできっとこれから、急激に高まっていくんでしょうね。





昨日は事務所のデザイナーKのバースデーだったので、鎌倉のツリーブでマクロビオティック・ケーキをオーダーしました。今はまだまだ頑張って探さないと無いので、もっと色んな普通のお店でもベジィ・ケーキがオーダー出来るようになると良いですよね。日本のデパ地下の半分がベジィ対応になるのには、あとどれくらいかかるのでしょうか?

それにしても、日本のヴィーガン対応のケーキはとてもレベルが高い!というか、日本人に合っているんですよね。外国でヴィーガーン・スウィーツをオーダーすると、あまりの甘さで食べられないものが本当に多く、その度に日本人の味覚は繊細なんだな~と感じてしまいます。
それから、これからの春が旬のイチゴですが、イチゴも日本はとってもレベルが高いと思うのです。アメリカの大手オーガニックスーパーでは年中オーガニックのイチゴが山のように置いてあったりするのですが、本当にイチゴなのかと疑いたくなるほど全く甘くなかったりするのが悲しいのです。やっぱり何でも旬に頂くのが一番という事なんですね。


LA timesのホームページを見ていると、偶然飛び込んできたニュース。私の大好きなジャズ・ミュージシャンのブロッサム・ディアリーがマンハッタンのヴィレッジにて亡くなったのだという。
子供が出来てからというもの、仕事と子育てで、レコードなんて聞いている時間が無かったけれど、そのニュースを知ってから、ずっとしまいこんである彼女のレコードがとても聞きたくなりました。私が素敵だと思う女性は、幾つになっても、いつまでも少女のような感覚を持ち続けているスウィートな人。そんな憧れる女性の一人でもあったブロッサム・ディアリー。
NYのイースト・ヴィレッジには、自然食品店や代替医療のお店、ヨガ・スタジオなどが沢山あり、そういった事を求める人が集まっていますが、同じエリア内に住んでいた、82歳で亡くなった彼女も、もしかしたらそんな場所を利用していたのかもしれませんね。
そういえば、アメリカやイギリスなどでは、マックやバーガー・キングでさえベジタリアン・バーガーが必ずありますが、最近日本のフレッシュネス・バーガーにも限定でベジタブル・バーガーが登場していました。
家族で時々買い物に行くIKEAにもベジ・カツなどのベジィ・メニューが登場していたし、これからはもっとどんどん増えていくんでしょうね☆
プロフィール
HN:
吉良さおり
性別:
女性
趣味:
旅行 料理 ヨガ
自己紹介:
雑誌「veggy」発行人。1974年12月生まれの山羊座。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然とベジタリアンの食生活を始める。2008年に雑誌「veggy」を創刊。6歳、4歳、2歳児の母。食事はマクロビオティック、ローフード×スーパーフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせてチョイス。
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード