オーガニック&ベジタリアンライフ

[162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152


 
1週間後の今さらですが。。。

アーユルヴェーダでは金環日食はドーシャを乱すので見ない方が良いとされているそうです。
 
このことは金環日食が終わった先週末にアーユルヴェーダに詳しい友人から聞いて初めて知り驚いたのですが、私は何故かこの日の金環日食がとても不気味に感じ、実は見ていませんでした。
 
世の中がそのニュースで持ちきりだった朝、その報道でさえ気分が悪くなり、思わずテレビを消してしまったぐらいです。
 
夫に「朝からこんなニュースばかりで本当に何なんだろうね!」とグチると、「ん?そういえば今日はそんな日だっけ?」という感じで、我が家では結局誰も気にしていないし見てもいませんでした(笑)。
 
アーユルヴェーダではこの日の外出さえ禁じているらしいのですが、さすがに園の送り迎えもありますし、会社にも普通に行きました。
 
そもそもアーユルヴェーダの考え方では、日食という太陽系の変化は脳を司る大事な神経系に大きな影響を与えるそうなのです。
 
特に今回の現象はかなり強力だという事で、マハリシクリニックの蓮村先生も前々から警告していたようなのです。
 
古来から陰陽道説では日食・月食が不浄だとされていたり、ネイティブアメリカンの教えでもインドと同じく日食が不吉だとみなされていたようなんですよね。
 
そうそう、アーユルヴェーダやネイティブアメリカンの教えでは妊婦さんには日食・月食を特に禁じているようです。
 
最も見ていなくてもだれもが影響を受けるようで、私はその影響を知らない間にしっかりキャッチしていたようです。
 
この日の前後は強力にデトックスが強まったらしく、いつものように新月前の週末にヘッドマッサージ&クレイパック&へナパックを4時間ぐらいかけて終えた後、急に頭がドーンと重くなったのをよく覚えています。
 
その時は「妊婦だから、ナチュラルなデトックス方でさえ軽く短時間にしておいた方が良いのかな?」と思っていたのですが、もしかしたら金環日食の影響だったのかもしれませんね。
 
なにはともあれ今後の日食・月食の際はしっかり意識して、特別な事はせずにもっと穏やかに過ごしたいと思っています(笑)。
 
 
そして強力な日差しも気になり始めた最近、長男の園では夏前から秋中旬まで上履き・外ばきで草履を履くため、園指定のミサトっ子草履を購入しました!
 

 
なんでも最近は土踏まずのない子が多いらしく、それを防ぐために幼児の時から履かせる習慣を作った方が良いのだそうです。
 
そんな園では定期的にモンテッソーリ教育の説明会や教材作りなどがあるのですが、本当に何気ないことなのですが、色々と勉強になります。
 
モンテッソーリの基本は「
Education as an aid to Life(生命を助ける教育)」です。
 
最近は何でも自分でやりたい意識が芽生えてきた長男ですが、大人からみれば???な子どもの些細な欲求も見逃さず、それらを決して摘んでいけないと園では教えられます。
 
大人は子どもの好奇心をただ見守って気づかれないようにサポートするだけ。
 
それが当然良いのはわかっていますが、これはなかなか日常生活では意識しなければ難しいものです。
 
あとは何にしろそうですが、やはり心にゆとりがあれば何事もスムーズなんですよね。
 
そうそう、幼少時から何でも本物を使わせるという事がやはりモンテッソーリでも重要らしく、食器なども割れる器(陶器・ガラスなど)をあえて使わせた方が良いそうです。
 
もう4歳の長男であれば、そうそう食器を割ることはないのですが、まだ2歳弱の次男は相変わらずこんな感じでです。
 


食事の後にポーンと放り投げて割れた時、本人も一瞬ビックリするようですが、必ずテーブルの前に「ほら、器が割れちゃったよ」といって確認させるために置きます。

その割れた器を不思議そうにくっつけようとしているのが面白いのです。
 
この日に割ってくれたのは、コペンハーゲン生まれグリーンゲートのミニカフェオレボウル。
 
 
ここの器は可愛いので雑貨屋さんでつい手にとってしまいます。
 
森修焼さんの器はお椀・お皿を含めると次男だけでも既に5個も割ってくれました(笑)!
 
なのでさすがにiiwan(いいわん)の色違いの器も揃えちゃいました。
 


カラフルでカワイイ♪

Iiwanはとうもろこし(遺伝子組み換えではない)からできたプラスティックなので、土に還るとてもエコな器で、もちろんちょっとやそっとじゃ割れません(笑)。
 
私が一番よく使うのがこのiiwanのお皿とスープ皿です。
 
最近、3人目が女の子だと検診で言われたので、早速ピンクも購入してしまいました。
 
休日のランチは野菜をトッピングしたそーめん。
 
我が家の定番そーめんはツルリとした食感が楽しい“吉野葛入り”です。
 
生野菜も細切りにして麺つゆに混ぜると次男も何とか食べてくれます。

そして最近すっかり暑くなってきたので、頻繁にアイスを仕込んでいます。

コチラはカシューナッツ、デーツ、バナナ、バニラ、ローカカオ、水、塩を混ぜて作ったローアイスです。



ナッツは必ず浸水させてくださいね。

その方が消化・吸収・栄養価が高まります。

こちらはベジカフェ食堂の南国っぽい食べるスムージー♪

カフェでもスムージーをオーダーする率が高いのです。

 

そろそろスタバなどの前を通るとフラッペチーノにひかれるシーズンですよね。

そんな時は家に戻ってバイタミックスで冷凍していた甘酒、豆乳などにメープル、塩、穀物コーヒーかタンポポコーヒーを入れてクラッシュします。

一瞬でノンカフェイン、ノンシュガーのフラッペチーノの完成です!

これはバイタミックスのなせる技。

通常のミキサーでは破損につながるので要注意!



そして会社用トイレのスリッパもフェアトレードのジュートスリッパに変えてスッカリ夏気分です♪


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 

プロフィール
HN:
吉良さおり
性別:
女性
趣味:
旅行 料理 ヨガ
自己紹介:
雑誌「veggy」発行人。1974年12月生まれの山羊座。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然とベジタリアンの食生活を始める。2008年に雑誌「veggy」を創刊。6歳、4歳、2歳児の母。食事はマクロビオティック、ローフード×スーパーフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせてチョイス。
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード