オーガニック&ベジタリアンライフ
今日はベジカフェ食堂のオープン日です。
場所はベジィマルシェと同じフロアになります。
「我や」代々木上原店の元店長の木村シェフを迎え、ローフードにも詳しい佐藤さんもお店を手伝ってくれることになりました。
こだわりの食材はもちろん、木村シェフの気の流れの良い料理を是非多くの人に食べていただきたいと思っています。
佐藤さんの作るスウィーツも食べられるかも。
デリはテイクアウトもできるので、ベジでなくとも忙しい方にはおススメです。
そして私は子どもの春休みに合わせ、また大分県の実家へ戻っていました。
春は夏野菜を植える時期。
おい茂った畑を掘り起こし、また新しい種を沢山植えてきました。
そして父に手伝ってもらい、まだ出始めたばかりの筍を子どもと一緒に掘りました。
といっても私はただ地面を眺めて筍の芽を見つけるだけ、次男はそばにいてもまだ何もできず、竹藪の中の倒れた竹をシーソー代わりに遊んでばかり。
もうすぐ4歳になる長男は父が掘り起こした竹の子を運ぶ係で、楽しそうに険しい山を登ったり降りたりしていました。
子どもにとってはこれだけで凄い運動量だと思います。
採りたての新しい筍はあまりあく抜きは必要ないですが、軽く湯掻き。。。
グリーンカレーにしてみました。
私が畑で種を蒔いている間も、二人は楽しそうに裸足で畑をかけずり回り、本当にのどかで癒された春休みでした。
低温サウナが放射能デトックスに効くと知人から聞き、毎日畑の近くの温泉で半身浴をしました。
次男の原因不明(放射能?)な湿疹やトビヒも温泉効果で治癒が早まったようです。
そしてタイミング良く、なずなで月に一度しか食べられない野草ランチもいただくことが出来ました。
最近、カメラを向けるとおどけたがる長男もしっかり食べていました。
そして東京に戻り、冷蔵庫で賞味期限の近付いた寺田本家の玄米酒粕を発見!?
早く使いきらなくては!!!と思い、久々に酒粕チーズケーキを作ったり、アップルタイザーなどを毎日のように仕込んでいます。
玄米酒粕チーズケーキにはバニラを沢山入れて焼き、冷やしてブルーベリーソースを添えました。
発砲ジュースがこんなに簡単だったなんて感激です!
作り方は寺田本家さんのHPにアップされているので参考にしてください。
ちなみに私は参考になるレシピをザッと見て、勝手にアレンジして作るタイプなのでレシピに忠実ではなく適当です。
そんなズボラな私はジュースを容器に移し替えることもなく、アリサンのリンゴジュースの蓋を開けて、玄米酒粕を小さじ1杯ほど入れ、少し振って2~3日置いておいただけ。
今は時期的に発酵が早いのか、2日目で十分発砲していました。 少し振っただけでビールの様な泡!
早朝起きると、キッチンから何かミシミシと音が響いてくるな~と思ったら、なんとリンゴジュースの発酵する音でした!
自分で酵母を起こす時は、これほど発酵が強くなかったので、玄米酒粕のワイルドな発酵力にビックリ!
当たり前ですが、このアップルタイザーを発酵し続けるとシードルに。
時間はかかりますが、シードルにも挑戦してみようと思います!
とりあえずは家にある100%ジュースを色々と発砲させる毎日。
玄米酒粕ならばジンジャーエールも簡単にできそうですね。
放射能対策や妊婦さんにもおススメのザクロジュースもしっかり発砲しましたよ♪
ザクロジュースといえば大抵がイラン産ですよね。
トルコ産などのローズのエッセンシャルオイルにしてもそうですが、私にはかなり情熱的で熱く、濃いな~といつも感じていましたが、発砲させると口当たりが軽くなり、とても飲みやすくなりました。
本当に発酵道は奥深いですね。
そうして子どもの始業式も終り、朝からまたお弁当づくりの日々です。
今日はカボチャのベジマヨサラダ、かるなあさんのクリームコロッケ、春野菜の味噌煮あんかけ、発芽玄米です。
長男はおにぎり、次男はあんかけ丼。
場所はベジィマルシェと同じフロアになります。
「我や」代々木上原店の元店長の木村シェフを迎え、ローフードにも詳しい佐藤さんもお店を手伝ってくれることになりました。
こだわりの食材はもちろん、木村シェフの気の流れの良い料理を是非多くの人に食べていただきたいと思っています。
佐藤さんの作るスウィーツも食べられるかも。
デリはテイクアウトもできるので、ベジでなくとも忙しい方にはおススメです。
そして私は子どもの春休みに合わせ、また大分県の実家へ戻っていました。
春は夏野菜を植える時期。
おい茂った畑を掘り起こし、また新しい種を沢山植えてきました。
そして父に手伝ってもらい、まだ出始めたばかりの筍を子どもと一緒に掘りました。
といっても私はただ地面を眺めて筍の芽を見つけるだけ、次男はそばにいてもまだ何もできず、竹藪の中の倒れた竹をシーソー代わりに遊んでばかり。
もうすぐ4歳になる長男は父が掘り起こした竹の子を運ぶ係で、楽しそうに険しい山を登ったり降りたりしていました。
子どもにとってはこれだけで凄い運動量だと思います。
採りたての新しい筍はあまりあく抜きは必要ないですが、軽く湯掻き。。。
グリーンカレーにしてみました。
私が畑で種を蒔いている間も、二人は楽しそうに裸足で畑をかけずり回り、本当にのどかで癒された春休みでした。
低温サウナが放射能デトックスに効くと知人から聞き、毎日畑の近くの温泉で半身浴をしました。
次男の原因不明(放射能?)な湿疹やトビヒも温泉効果で治癒が早まったようです。
そしてタイミング良く、なずなで月に一度しか食べられない野草ランチもいただくことが出来ました。
最近、カメラを向けるとおどけたがる長男もしっかり食べていました。
そして東京に戻り、冷蔵庫で賞味期限の近付いた寺田本家の玄米酒粕を発見!?
早く使いきらなくては!!!と思い、久々に酒粕チーズケーキを作ったり、アップルタイザーなどを毎日のように仕込んでいます。
玄米酒粕チーズケーキにはバニラを沢山入れて焼き、冷やしてブルーベリーソースを添えました。
発砲ジュースがこんなに簡単だったなんて感激です!
作り方は寺田本家さんのHPにアップされているので参考にしてください。
ちなみに私は参考になるレシピをザッと見て、勝手にアレンジして作るタイプなのでレシピに忠実ではなく適当です。
そんなズボラな私はジュースを容器に移し替えることもなく、アリサンのリンゴジュースの蓋を開けて、玄米酒粕を小さじ1杯ほど入れ、少し振って2~3日置いておいただけ。
今は時期的に発酵が早いのか、2日目で十分発砲していました。 少し振っただけでビールの様な泡!
早朝起きると、キッチンから何かミシミシと音が響いてくるな~と思ったら、なんとリンゴジュースの発酵する音でした!
自分で酵母を起こす時は、これほど発酵が強くなかったので、玄米酒粕のワイルドな発酵力にビックリ!
当たり前ですが、このアップルタイザーを発酵し続けるとシードルに。
時間はかかりますが、シードルにも挑戦してみようと思います!
とりあえずは家にある100%ジュースを色々と発砲させる毎日。
玄米酒粕ならばジンジャーエールも簡単にできそうですね。
放射能対策や妊婦さんにもおススメのザクロジュースもしっかり発砲しましたよ♪
ザクロジュースといえば大抵がイラン産ですよね。
トルコ産などのローズのエッセンシャルオイルにしてもそうですが、私にはかなり情熱的で熱く、濃いな~といつも感じていましたが、発砲させると口当たりが軽くなり、とても飲みやすくなりました。
本当に発酵道は奥深いですね。
そうして子どもの始業式も終り、朝からまたお弁当づくりの日々です。
今日はカボチャのベジマヨサラダ、かるなあさんのクリームコロッケ、春野菜の味噌煮あんかけ、発芽玄米です。
長男はおにぎり、次男はあんかけ丼。
プロフィール
HN:
吉良さおり
HP:
性別:
女性
趣味:
旅行 料理 ヨガ
自己紹介:
雑誌「veggy」発行人。1974年12月生まれの山羊座。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然とベジタリアンの食生活を始める。2008年に雑誌「veggy」を創刊。6歳、4歳、2歳児の母。食事はマクロビオティック、ローフード×スーパーフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせてチョイス。
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
I'm a Mom of Three, Loving Plant-based foods & yoga, President & Founder, Kirasienne Pubulishing Inc.
最新記事
(07/13)
(06/29)
(06/10)
(05/28)
(05/19)
カテゴリー